随分遅れましたがやっと動画を撮り終えました。
赤いおべべを着たうさぎさんです。お月様を見上げている様子です。
三方に盛ったお月見団子で季節感を出しました。お飾りを鏡餅に変えるとお正月用になります。


◆材料◆
・一越ちりめん(白、ピンク)
・接着芯
・着物端切れ(上着)
・直径4mmビーズ 2個
・化繊綿
・プラ板(または厚紙)
◆型紙◆

◆型紙ダウンロード(PDF)◆
◆作り方◆(動画)
よろしければチャンネル登録お願いします。
╰(´︶`)╯
YouTubeからご覧になる場合はこちらからYouTubeへ
◆関連記事◆
★しっぽの返し方
「身近なもので簡単 ひもの返し方・しっぽの返し方」
★ミニ屏風の作り方
「簡単貼るだけ ミニ屏風の作り方」
★台座の作り方
「切って貼るだけ両面使える台座 型紙・作り方」
★お団子飾りの作り方
「厚紙と和紙で作る お月見団子 ミニ三方 作り方・型紙」
★鏡餅飾りの作り方
「厚紙と和紙で作る 鏡餅 ミニ三方 作り方・型紙」
コメント