2009年にブログで紹介したものの再投稿です。動画を追加しました。
この結びは鳥の尾結び(鳳尾結)という名前で紹介されることもありますが、鳳尾結はまた別の結びとして紹介されていることもあります。以前、中国語で表帯結と書かれていた本をみましたがネットで調べてもヒットしません。
かぎ編みの鎖編みに似ているのでここでは鎖結びと呼んでいます。
この結びはエコクラフトでもしっかりした持ち手として使われたり、最近流行りのハワイアンレイでも使われています。ハワイアンレイではブレード編みと呼ばれています。
紐の表裏が出るので表裏異なる色の2本を使うと4色の模様となります。
表裏の色が異なるリボンがない場合は異なる色のリボンを重ねるといいと思います。
図ではリボンのような扁平な紐で説明していますが丸打紐でも結べます。素材によって違った印象を与える結びです。
また、応用として二つの結びを平行に編んでいくダブルブレード編みDouble Braidもあります。
結び方(図説)
要尺
凡その出来上がり長さと要尺を出してみました。
一番左のピンクのを例にとると、20㎝の長さ編みたい場合、
0.50㎝/目 なので、20[cm]÷0.50[cm/目]=40[目]必要です。
要尺:4.6㎝(左右2.3㎝)/目 なので4.6[cm/目]×40[目]=184㎝と誤差分と結び端を15㎝とると約2m必要になります。
左から
①3㎜リボン一重・・・・・・・できあがり長さ:0.50㎝/目 要尺:4.6㎝(左右2.3㎝)/目
②3㎜リボン二重・・・・・・・できあがり長さ:0.55㎝/目 要尺:5㎝(左右2.5㎝)/目
③ ①と同じ
④2㎜結び紐・・・・・・・・・できあがり長さ:0.63㎝/目 要尺:5㎝(左右2.5㎝)/目
⑤3畝(幅4㎜弱)エコクラフト・できあがり長さ:0.65㎝/目 要尺:6㎝(左右3㎝)/目
結び方(動画)
よろしければチャンネル登録お願いします。
╰(´︶`)╯
下記動画が表示されない場合はこちらからYouTubeへ
◆関連記事◆
★「3本鎖結びの編み方 3 Chain Weave Tutorial」
★「丸打ち四つ編み(四股辮子)の編み方 Diamond Weave Tutorial」
★「6本角杉結び(六股辮子)の結び方 6-Kakusugi Weaveの編み方 Tutorial」
★「角杉結び(八股辮子)の結び方 Kakusugi Weaveの編み方 Tutorial」
★「とんぼ結び いろいろ Dragonfly Knot」
★「むかで結び(平結び)と ピコットむかで結び 結び方 Flat Knot & Picot Flat Knot Tutorial」
★「中国のとんぼ結び 結び方 Chinese Dragonfly Knot Tutorial 「とんぼ結び1」」
★吉祥結び
「吉祥結び 結び方 Good Luck Knot Tutorial [吉祥結び系列Good Luck Knot Series 1] 菊結びとの違い」
★あわじ結び
「あわじ結び[雙銭結]・連続淡路結び・あわじ玉 結び方 Double Coin Knot Tutorial」
コメント