ちりめんで作る干支飾り 辰の押絵 作り方・型紙 A dragon oshie tutorial & pattern

干支 辰 Chirimenn-worksちりめん細工

 前回、辰のちりめん細工をご紹介しました。
 今回は押絵を作ってみました。
 型紙を切るときは線の内側を切ってください。
 細かい部品もすべてちりめんで包んで作っていますが、面倒な場合は目、角、耳、背びれ、竹など細かい部分は接着芯を貼って裁ち切りでもいいかもしれません。
 材料は普通の金襴ちりめん、鬼ちりめん、一越ちりめんを混ぜていますが、細かい部分は一越ちりめんの方がつくりやすいです。
 ちりめんを使うので熱で消えるフリクションボールペンで型を描き、最後にアイロンを軽く当てて線を消します。
 今回2種類の配色で作ってみましたがいかがでしょうか。色を変えるとかなり印象が違って見えますね。辰の身体と銀色の背景は布がたりさんで購入しました。
 

◆材料◆

 ・縮緬生地
 ・厚紙
 ・ドミット芯
 ・直径2.5㎜ 紐 25㎝(几帳結び)
 ・直径1.5㎜ 紐 4㎝(ひげ)
 ・直径2.5㎜ 紐 8㎝(吊り下げ部分)
 ・刺繍糸、糸
 

◆型紙◆

型紙

◆型紙ダウンロード(PDF)◆

◆作り方◆(動画)

 よろしければチャンネル登録お願いします。
 ╰(´︶`)╯

YouTubeからご覧になる場合はこちらからYouTubeへ 

◆関連記事◆

★飾り結びの結び方
 「几帳結び(酢漿草結)Cloverleaf Knotの結び方 -イラスト解説-


★干支 辰

干支 辰 フェルト 改

コメント

タイトルとURLをコピーしました