11月8日、トロ船ビートープのミズアオイが咲きました。メルカリで種を購入して育てたものです。20粒あって全て発芽しました。ネットで育て方を調べると2~3cmの水位で育てるとのことでそのようにしていましたが、生長が遅く1~2か月経っても数センチしか伸びませんでした。そのうちどんどん数が減っていきました。
ダメ元で数株をヒタヒタの水位で管理したところ1株だけ成長を始めました。夏はバッタさんに葉を囓られ、それでも30cmくらいに成長しました。秋になりバッタさんもいなくなり美しい葉っぱが観られるようになりました。花期は夏から初秋のようなので秋も深まった11月ではお花は観られないだろうと思っていましたが11月8日にみることができました。
一年草なので種を取ることができれば来年また育ててみたいと思います。


学名・別名など
水葵(ミズアオイ)
・学名:Monochoria korsakowii
・分類:ミズアオイ科ミズアオイ属
・別名:菜葱(ナギ)、水菜葱(ミズナギ)-
・一年草
コメント