DIY エコクラフトを裂く道具 3種 ~100均やホームセンターにある材料で作れます~

Basketry かごあみ

 3種のうち2種は過去のブログ記事でご紹介した木の棒とステンレス針金で作るものステンレス補強金具L字隅金を加工したものです。
 エコクラフトが流行ったかなり昔は使い終わったテレホンカード(お若い方は見たことないかも・・・)やPPバンドで裂いていましたがすぐに摩耗して使い物にならなかったのを思い出します。前述の2つの投稿はいずれも2009年に投稿しており、まだ使えていますので耐久性もあります。
今回その2種に加え、台所でよく使う袋止めクリップ(一度開封したお菓子などの袋を止めるのに使うもの) とステンレス針金を利用したものを追加でご紹介します。
 簡単に手に入り加工も簡単なものから順にご紹介します。
  ① 袋止めクリップとステンレス針金を利用したもの
  ② 木の棒とステンレス針金を利用したもの
  ③ ステンレス固定金具L字隅金を加工したもの

袋止めクリップとステンレス針金を利用したもの

材料と入手方法

  ・袋止めクリップ:100均やホームセンターで手に入ります。
  ・ステンレス針金(#30 φ0.28㎜):100均やホームセンターで手に入ります。
   ステンレス針金は太さが色々あります#の数が大きいほど細くなります。
   #30がちょうどよいように思います。                

作り方

   袋止めクリップに2つ穴をあけてステンレス針金を通すだけです。
   パチンと閉まるのでステンレスの端を気にせず簡単に作れます。動画もご覧下さい。

木の棒とステンレス針金を利用したもの

材料と入手方法

  ・木の棒:ホームセンターで手に入ります。剪定した枝でもできます。
  ・ステンレス針金(#30 φ0.28㎜):100均やホームセンターで手に入ります。
   ステンレス針金は太さが色々あります#の数が大きいほど細くなります。
   #30がちょうどよいように思います。                

作り方

   木の棒に4か所ピンバイスで穴をあけてステンレス針金を通します。
   動画もご覧下さい。

ステンレス固定金具L字隅金を加工したもの

材料と入手方法

  ・ステンレス固定金具L字隅金:ホームセンターで手に入ります。
   加工のために丸い金ヤスリが必要です。金ヤスリもホームセンターで手に入ります。                

作り方

   内側の角を金ヤスリで表・裏両面削ります。
   動画もご覧下さい。

◆動画◆

 よろしければチャンネル登録お願いします。
 ╰(´︶`)╯

YouTubeからご覧になる場合はちらからYouTubeへ

◆関連記事◆

 ★石畳編みの小物入れ(近日中に記事を書きます)
  「」

 ★石畳編みの針刺し(近日中に記事を書きます)
  「」
  

コメント

タイトルとURLをコピーしました