手縫いで作る マチの大きい12㎝・14㎝ファスナーポーチ 作り方・型紙 Zipper Pouch Tutorial & Pattern

Handicraft 手芸

 この作品は2019年8月9日ブログに「中身が見やすいポーチ」という題で投稿したものです。作り方動画を加えました。
 マチの大きなポーチです。12㎝ファスナーと14㎝ファスナーの型紙があります。
 動画では14㎝ファスナーを紹介しています。

ファスナーポーチ
ファスナーポーチ 開けたところ

◆材料◆(ファスナー14㎝の場合)

 ・表布(本体、縁布3㎝×17.5㎝バイアス裁ち)
 ・内布
 ・ドミット芯 18㎝×16㎝
 ・ファスナー14cm
 ・糸 

◆型紙◆



 

◆型紙ダウンロード(PDF)◆

◆作り方◆

1.ドミット芯に裁ち切りした表布を置いて縦横中心にしつけをかけます。
2.1をキルティングします。
3.2のドミット芯を表布の裁ち切り線に合わせて切ります。
4.曲線部をバイアス布でくるみます。
5.ファスナーと曲線部の中心を合わせ、待ち針を打ち、ファスナーをつけます。
6.側面の端から1㎝を巻きかがりします。
7.裏返してマチを縫います。(表側の完成)
8.内布の曲線部に折り筋をつけるため、型紙を当てアイロンをかけます。
9.8の折りが戻らないようにしつけします。
10.側面とマチを縫います。
11.表側と内側の曲線部の中心部を合わせ待ち針を打ち、まつり縫いします。

◆作り方◆(動画)

 よろしければチャンネル登録お願いします。
 ╰(´︶`)╯

YouTubeからご覧になる場合はこちらからYouTubeへ

◆関連記事◆

 



コメント

タイトルとURLをコピーしました