最近YouTubeで昔の人の知恵として短くなった糸を新しい糸に通す技をみました。私も早速やってみましたが成功率100%ではありません。成功するか否かはちょっとした糸の引き方の加減や糸の材質にもよるのかもしれません。コメント欄では「できませんでした」という意見も散見されます。
今回ご紹介するのは私が母から教わった糸の通し方です。若いころはテクニックを使わずに通せていましたが私も高齢になり針に糸を通すのが苦手になりました。その私でも母から教わった方法を使えば高確率で通すことができます。
Youtubeの方法も私が母から教わった方法も1本取りなら2本、2本どりなら4本の糸が通る針穴でないとできません。細いワイヤーのついたスレッダー(threader)も同様ですね。

◆糸の通し方◆(動画)
よろしければチャンネル登録お願いします。
╰(´︶`)╯
YouTubeからご覧になる場合はこちらからYouTubeへ
◆関連記事◆










コメント