ねこのお手玉 作り方・型紙  Cat OTEDAMA Tutorial & Pattern

Handicraft 手芸

 こちらは2016年1月26日にブログでご紹介した記事の再投稿になります。以前の85%にしてタックの数も増やして、作り方動画を加えました。以前のものより丸い感じになります。
 今回は木綿で作りましたがちりめんで作ってもいいと思います。2匹色違いにするとおひなさまにもなりますね。生地の入手先はこちらの記事に載せています。

◆材料◆

 ・白い布(頭用)7.5㎝×7.5㎝:2枚
 ・布(からだ用)8㎝×20㎝:1枚
 ・化繊綿 少々
 ・ペレット 少々
 ・刺繍糸
 ・鈴    1個

◆型紙◆

 

◆型紙ダウンロード(PDF)◆

◆作り方◆

 1.頭部の輪郭を縫って返します。
 2.開け口をぐし縫いして化繊綿を詰めて絞り留めます。
 3.目、鼻、ひげを刺繍します。
 4.からだ用の布を輪に縫います。
 5.からだ用の布8か所にタックをとって縫います。
 6.からだ用の布の上の縁を折り返して3の頭に着せ、星止めで3に縫い付けます。
 7.からだ用の布の下の縁をぐし縫いしてペレットを詰めて絞り留めます。
 8.鈴をつけます。

◆作り方◆(動画)

 よろしければチャンネル登録お願いします。
 ╰(´︶`)╯

YouTubeからご覧になる場合はこちらからYouTubeへ

◆関連記事◆

コメント

タイトルとURLをコピーしました