来年の干支の虎の飾りを作ってみました。少し前に投稿した子どもの虎や虎より簡単に作れます。
こちらは何年か前に作った旅ねこの型紙とほぼ同じです。119%拡大して耳を丸くしました。
旅ねこもいずれ投稿したいと思います。
3枚目のとらの目は、アイロン接着フェルトを使っています。



◆材料◆
・黄色のちりめん生地
・薄手の接着芯(ちりめん生地に貼っておきます)
・黒ビーズ 6㎜ 2個
・黒のアイロン接着フェルト
・ピンクのフェルト
・化繊綿
・ペレット
・黄色い糸、刺繍糸
・丸紐用布 3㎝×27㎝ バイアス裁ち切り
◆型紙◆

◆型紙ダウンロード(PDF)◆
◆作り方◆(動画)
よろしければチャンネル登録お願いします。
╰(´︶`)╯
YouTubeからご覧になる場合はこちらから
◆関連動画◆
★しっぽの返し方
「身近なもので簡単 ひもの返し方・しっぽの返し方」
★丸紐の作り方
「簡単な丸紐の作り方」
★本結びの結び方
「本結び(真結び) Reef knotの結び方・解き方」
★屏風の作り方
サイズは動画で紹介しているものより大き目に作った方がよいと思います。
「貼るだけ簡単ミニ屏風の作り方」




コメント