急性膀胱炎になる 備忘録

Others その他

 先週の後半あたりから頻尿、残尿感がありました。以前にも似たようなことがありましたが水分を多くとっていたら自然に治りました。今回も自然に治るのではと思いましたが尿が濁ってどんどん悪化するので市販の漢方薬を飲みました。ところが一向によくなりません。
 排尿しても残尿感があり、というか排尿後の残尿感が一番強くしばらく下腹部が不快な状態が続きます。珍しく食欲もありません。主婦なので水仕事がありますが水道を捻ると溜まっていなくても催します。食事の用意、片付け、お庭の水撒きが大変でした。
 どうにも身体がきつく結局病院に行くことにしました。ところが連休で月曜がお休み、火曜日に最寄りの病院に行こうとしたら火曜定休、隣町の病院に行きました。
 8時30分からですが私が付いたのは30分を少し過ぎていました。それでも既に大勢の人が待合室に座っていました。30分くらいで尿採取のコップを渡されましたが家を出るとき済ませたので出ませんでした。尿検査があることはわかっていましたが尿漏れを心配してのことです。病院備え付けのお水を飲んでしばらくしてほんの少し出すことができました。そこから待つこと1時間30分(合計2時間)私の番になりましたが診察は数分で終わりました。
 尿検査の結果、血尿がでていることと白血球が多く細菌に感染していることを告げられ急性単純性膀胱炎と診断されました。抗生剤を1週間処方していただき今日で2日目ですが随分楽になりました。
 次回は1週間後にいくのですが本を持って行こうと思います。多分頻尿もなくなっているでしょうから水分もたっぷりとっていこうと思います。
 健康第一ですね。
 アイチャッチは病院でいただいた急性膀胱炎の説明書です。
 処方されたお薬はセフカペンピボキシル塩酸塩錠100㎎「SW」3錠/日 7日分

コメント

タイトルとURLをコピーしました